最近、増えてきたニードル系のスキンケア。
「アレっていいの?」
気になってきている人、多いです。
クリームや美容液の中に細かい針が含まれていて、それがお肌に浸透したり刺激を与えてくれるというもの。
詳しい技術的なことはよくわかりませんが、針は昔からいい、ということで、ちょっと痛いかもしれませんが、効果は期待できそうです。
「今使っている美容液は、全然浸透していない」
今、使っている美容液の浸透具合に疑問を持っている人は、試してみる価値は十分にあると思います。
浸透していないと知ったら、ショックです。
せっかく成分のいい、高級な美容液を使っていたとしても、浸透していなければ効果は薄いです。
もっと有効成分を浸透させたい、という人には丁度いいかもしれません。
ここで、人気のあるマイクロニードル系のスキンケア商品を紹介します。
パーフェクトニードル

ニードル系のクリームでもかなり人気の[パーフェクトニードル]。
豊富な成分でアラフォー世代の女性のあらゆる肌の悩みをフォローしてくれます。
特徴
- マイクロニードルを使った浸透技術
- 3種類の幹細胞培養液が含まれたエイジングケア成分
- EGF、レチノール誘導体、プラセンタのハリ美容成分
対象の人
- 目元や口元が気になる
- アゴやほほのハリがない
- 実年齢よりも老けて見られてしまう
- 首のラインがもたつく

詳しくはこちらの記事でも書いていますので、よかったら見てみてください。
メディリフト3Dマイクロフィラー

ほうれい線に特化した口元用のニードルパッチ。
※パッチとは、ツギハギなどのあて布のことをいいます。ここではシールみたいな感じです。要は針のあて布といった感じ。
年齢のわりにほうれい線が深いのかもしれない、と悩んでいる人にいいと思います。
ほうれい線にヒアルロン酸を浸透させて保湿ケアに役立てます。
ヒアルロン酸注射に興味があるけど、値段が高すぎて手が出ない、怖い、痛そうという人に、オススメ。
まずはこのメディリフト3Dマイクロフィラーで様子を見てみる、ということでもいいと思います。
ニードルパッチは、針といっても10μmm程度の微細な針なので、痛みを感じることがなく、有効成分を届けることが可能です。
特徴
1:鋭い針形状で一般的なニードルより刺さりやすい
2:パッチ辺りの針密度の濃さ
3:ヒアルロン酸のゲル加工
そのほか、成分にこだわりがあり、注目の3大成分が配合されています。
ゲル状に加工したヒアルロン酸が、肌に長くとどまる <CLHA>
神級の製肌成分と呼ばれている注目の年令に応じたスキンケア成分<アセチルヘキサペプチド-8>
キメを整えもっちりハリのある肌へ

リンクルスポットマスク
”マスク”とありますが、パッチタイプのお肌に貼り付けるものです。
対象の人
- 30代後半から40代、50代、60代の女性
- マイクロニードル商品はどれがいいか比較している最中
- 最新美容を受けてみたい
- これまでにマイクロニードルは試したことはあるけど、もっといいもの、高品質なものを求めている
- 目元やほうれい線などのシワが気になっている。ずっと。
特徴をとりあえず
- 最先端のマイクロニードル技術は、国際特許を取得
- 針の形状と密度が特徴
- ニードルの長さが250マイクロメートル
- ニードルの形状は先が尖っているので痛みが少ない上に奥まで届く
- ニードルの密度は1シートに1300本×2枚で1セット
- エクソソームというヒト幹細胞培養液でも特に有効だとされている成分を配合
マイクロニードルでも、特に品質にこだわりを持ったスキンケア商品。
価格もそれなりにしますが、定期購入だと特典が4つ付いています。

TGセラム
- ほうれい線が目立ってブルドック状態
- 首のシワがくっきりと出てきておばあさんみたいに
- 肌のトーンが暗く透明感がどこかへ行ってしまった
- 肌に全くハリやツヤがない
といった年齢肌にアプローチしてくれる美容液
